みなさんこんにちは🎏
『こっこ先生のあそびば』へようこそ🐣
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”kokko.png” name=”こっこ先生”]新年度いかがお過ごしですか?
こっこ先生です!
(@kokko505tw)[/speech_bubble]
5月5日こどもの日に向けて、楽しい製作活動を計画しましょう♪
今回は子どもたちと一緒に金太郎を製作する遊びのご紹介です。子どもの手型をうまく使って、元気いっぱいの金太郎を作りましょう(*’▽’)
金太郎の製作遊び
『こっこ先生のあそびば』では遊びと一緒に、できる限り遊びの「ねらいと内容」も紹介しています。
年齢やクラスの実態によってねらいは変わってくるものですので、参考程度に見ていただければと思っています(^^)/
製作遊びのねらい
今回は、0,1,2歳児クラスの子どもたちをイメージして計画してみました。
0,1,2歳児の子どもたちの製作遊びでは、手型をうまく活用することをおすすめします。作品を振り返った時に子どもの成長も一緒に見ることができるので、保護者の方も喜ばれることでしょう♪
ねらいと内容
○こどもの日を楽しみにする。
○手を使って製作する楽しさを味わう。
・自分の金太郎を作り、こどもの日を楽しみする。
・手型スタンプを喜んでする。
・金太郎の目や口、眉毛などをペンで描こうとする。
金太郎の顔の作り方については、クレパスで描いたりシール貼りをしたり、のりで貼ったりすることができます。子どもに合わせて変更してみてくださいね!
金太郎を作ろう!
今回は子どもの手型スタンプを使うことをポイントにしています。
いろいろなアレンジもあるので、一緒にご紹介していきますね♪
金太郎製作の準備物
手型スタンプでどすこい金太郎!
子どもの手型を両手分スタンピングしましょう。台紙の画用紙は足と同じ色にするといいでしょう♪
両脇に貼り付けることで、まるでどすこい!どすこい!と元気いっぱいに遊んでいる金太郎のできあがりです!
「金」が手型の金太郎!
金太郎といえばあの赤い腹掛けに「金」の文字!
腹掛けの「金」の部分を子どもの手型にしてみてはいかがでしょう♪
とってもかわいらしい金太郎のできあがりです!
0,1歳児には写真で金太郎!
0,1歳児の子どもたちは、かわいらしい顔写真をうまく金太郎にあてはめてみましょう。
子どもたちが元気な金太郎に大変身!(☆の部分が写真です)
そういえば・・・
季節ごとに子どもたちの写真を使った製作を作り、1年間の成長を楽しめるようにされている先生がおられました。
とっても素敵な思い出の作品が出来上がっていましたよ(^^)/
今話題の!?金太郎!
某スマホのCMで金太郎が注目されていますね☆
年間を通して、昔話に親しみをもつことを目指してもいいかもしれませんね。
ごっこ遊びや歌、製作、体操、劇遊びなどに遊びを展開できそうです。
\ こっこ先生の小話 /
新年度を迎えたこっこ先生。
1週間で早速風邪をひいてしまいました。
新人の先生やブランク明けの先生は子どもの菌にかかりやすくなります。
保育中でもこまめに手洗いうがいをしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではみなさん
さよならあんころもち またきなこ🌟
コメント