初めまして、こっこ先生と申します。
このブログは「あそび」を通して、子どもを育てよう!
というコンセプトのもと、
子どもの育ちを支える様々な遊びの提案をしていこうと思っています。
このブログを見ていただきたい方
〇 幼稚園教諭・保育士・保育教諭の方
〇 子どもの発達支援にかかわっている方
〇 子どもにかかわる仕事を目指している方
〇 子育てをしている方 など
〇 子どもの発達支援にかかわっている方
〇 子どもにかかわる仕事を目指している方
〇 子育てをしている方 など
多くの方の力になれたらいいな・・・
多くの子どもたちが笑顔になったらいいな・・・
という思いで立ち上げました。
こっこ先生ってだあれ?
そもそも「こっこ先生」ってだあれ?
と、疑問に思われた方も少なくはないはずです(^^;)
私、「こっこ先生」の簡単なプロフィールをご紹介しますね。
私はこれまで公立の幼稚園、こども園、発達支援センターの先生としていろいろな子どもたちとかかわってきました。
大学卒業後、念願だった幼稚園の先生に!
採用された市では、幼稚園教諭を6年間、その後転勤した園がこども園になり保育教諭として1年間勤務してきました。初めに赴任した幼稚園が特別支援教育の指定園だったので、新採用から3年間、特別支援教育についてとことん勉強をさせてもらいました。
ここで学んだことが私の保育の礎になっていると言っても過言ではないでしょう。結婚をして家を建てることになり、隣の県へ・・・
採用された市では、幼稚園教諭を6年間、その後転勤した園がこども園になり保育教諭として1年間勤務してきました。初めに赴任した幼稚園が特別支援教育の指定園だったので、新採用から3年間、特別支援教育についてとことん勉強をさせてもらいました。
ここで学んだことが私の保育の礎になっていると言っても過言ではないでしょう。結婚をして家を建てることになり、隣の県へ・・・
頭がパンクしそうになりながら、久しぶりの採用試験勉強をして、無事希望の市の職員に採用されました。
新しい市でもこども園に赴任。
次年度には、市の発達支援センターへ。障害のあるお子さんとの保育を経験しました。
今まで「教育」畑にいたこっこ先生が、ここで初めて「福祉」の仕組みなどを学びました。
そして今年度(平成30年度)
いろいろとあり・・・
いろいろと悩み・・・
いろいろと話し合い・・・
退職することになりました。
もっと詳しくはこちらへ➔こっこ先生について
1からのスタート!
というわけで、いろいろあって、ブログ開設に至ったというわけです♫
保育や遊びは子どもたちと「創造」するものだと思っています。
その過程が本当に楽しいですよね!
これは、子どもとかかわる人だけが楽しめる特権だと思っています(‘ω’)
ぜひみなさんと、いろいろなことを共有できたら、と思っています。
どうぞ、よろしくお願いします(‘ω’)ノ
コメント